熱っちぃ地球を冷ますんだっ。

超ネガティブモードで行きます。モチロンほとんどネタバレでね。
あと、文句も受け付けない。(あのミュージカルの関係者以外。)
まーどこから手を付けていけばいいのか。
つらつらと思ったことを挙げていきます。

  • 1

時間軸の連続性が適当なのがまずダメでした。
大まかな内容は分かっていて、おおよその結末も予想はついていたんですけど、丸く収めなければダメだったんですかね?
何で燃えている体育館が元に戻るの?明らかに物理的におかしいでしょ?
私は見殺しにするくらいのエンディングでもいいと思うんですけどね。
ドラゴンボールでは未来から来たトランクスの話がありましたが、
過去の人物と関わった時点で歴史は別の方向に進み始めました。
全てのことに決着が付いた時点で未来に戻っても、トランクスの元々居た時代で、歴史自体は変わらなかった。
これが本来あるべき時間軸の流れなんじゃないですかね?
既に起こった事が何も無かったようになっているのが納得いかないですね。

  • 2

2004年の体育館でみんなが事の重要性を認識する場面での2020年からのメッセージ。
「あんたたちのせいで今こんなことになっているのよ。」的な事を発しますが、
全てが解決したあと、何も無かったかのように「ありがとう。」だって。簡単すぎない?
自分たちがどういう状況に居たかを理解しての言葉ですかね?

  • 3

エコイエローがいきなりデムパを受信して、何か違うよとか言い出します。まあ、この辺はいいでしょう。
それでみんなに何かを伝えようとします。
それに反発するシダ植物部の面々に気持ちもまあ分かりますよ。
今まで何もやってなかった奴がいきなり偉そうに言い出すんだからね。
でもさ、シダ植物部は地球温暖化のことを理解しているのに、何で何もしないの?
そういう事を知ってる人間がなんで、キレるわけ?何で自分も一緒に考えようとはしないの?
話的に他のエコレンジャーが味方していくっていうのは分かるけどさ、
もうちょっと中立である立場じゃないのかね?シダ植物部ってさ。

  • 4

体育館の中に熱が充満して火災発生?ヲイヲイヲイ、ナニ言っちゃってるんだよ。
貴方達の体育館はそんなに気密性の高い建物で、空気の入れ替えも出来ないんですか?
そんな中で運動がよく出来ますね。
音の振動で崩れるって、いったいどれほどの音響だよ。その前にスピーカーの方がイカレるだろ。
そんな中で体育館の照明が何で今まで何事も無く点灯していたの?
ライヴやったくらいで崩壊するほど老朽化してるならとっとと立て替えろよ!ってことで一件落着となるはず。

  • 5

梨華ちゃんの父親のスタンスがいまいちビミョウ。
ただお金にガメツイだけなのか、無駄な電気が付いているのが嫌なのかがよく分かりませんでした。
アレくらいの年代の人は食べ物は残さず食べるって考え方の人が多いような気がするんですけどね。

  • 6

先生役の圭織の正体が分かりません。何であんなに発言権が強いの?
確か設定は新任とか若い先生でしたよね?そんな設定始めから無ければ、別に色々想像も出来るんですけど。

  • 7

2020年の生徒は中庭に出ているのに、何で外に逃げられないの?
自分が過去の人間と話していると分かっても、何の対処のしようも無いでしょ。
ギャーギャー騒ぐだけで自分では何もしない。全て過去の人のせいにする。
火災が発生する前に自分達で何かしたのか?自分の運命、他人任せにすんなよ。

  • 8

フットサル部とすき焼き部は正直どうでもいいです。
別に何の部だろうと特に関係ありませんしね。出来ればもっと可愛い衣装の部活にして欲しかったっす。

  • 9

ミニライヴのNEVER FORGET、この展開での選曲だったらアリだとは思う。
でも、正直ビミョウです、歌唱力と思い入れとか色々と。

  • 10

2階から見ていました。ミニライヴになったとたんの下界の景色は...。
娘。なら何でもいいんだろ、お前ら。
私は劇の内容が気持ち悪くて、とても騒ぐ気にはなれなかった上に、
下界の騒がしさでなんかとても癇に障りました。
ミニライヴ中の語りも、劇の一部としてちゃんと聞くべき所なのに,ちっとも静かにならないし。
2階の方はほとんど見ないから別にどうでもいいかと云う感じで見てました。
ようは、「簡単だよなー、モーヲタって。」

  • 11

オラヲタ Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
最初の出番の所、ほんっと、マジウザイから。

  • 12

2階でボード出している人へ。
今回、2階席は全部親子席で皆さんが着席して見ています。
私の前の席の人はボードを持っている人でした。ある程度気を使っているのか、顔より上にはあげていませんでした。
っが、しかし!後ろの人は下のステージを見下ろしているので、上に上げてなくても邪魔です。残念!!
着席座席の人はその辺も注意しましょうね。

  • 13

面白い部分は確かにあった。
でもそれはミュージカルの本道とは全然関係ないところ。
ハロモニでの彼女たちでも十分なのではないかと思った。
ライヴ感っていうのはあるんだけど、グダグダ感は拭えない。

  • 14

2020年のイントロダクションが終わって、2004年に入る前に幕が下りて出演者の紹介が流れるんだけど、
分断されて、気分が削がれた。この辺が演劇場じゃない弱味。ホールでの意味無し。

  • 15

「娘。のパフォーマンスが〜、」って感想を見るけど、そんなのミュージカル全体の評価の一部分だと思うんだよね〜。
いくら出てる人が良くても、話が破綻してたら駄作でしょ。
話、面白かったですか?結局はモーニング娘。が見れたから満足なんですよね?
私はそういう見方はしたくないです。
誰かこの本を見る第三者は居なかったんですかね?誰もおかしいとは思わなかったんですかね?
ミュージカルっていうより、新喜劇って言った方が近い感じがしたなー。
なんだか非常に疲れた、余計なこと考えすぎて。



とりあえず、こんな所かな。
思い出したらまた書いたり書かなかったり。
こんなので、温暖化のことを真剣に考えるような人は、今までどんな生活を送っていたのかと首を傾げてしまいます。
別にこのミュージカルで言われたから気をつけるって事、私は1つも無いしね。
色んな所にケンカ売っている気がしなくも無いけど、まあどうでもいいや。