NTTからなんか届いた。まだ接続できてないけど、こういうのを見るだけでテンションが上がる。結構、機械(ハードウエア)は好きですよ。
Gyaoで始まるハロプロアワーですが、歌のみとはいえ、ダウンロード可能!だという事です。(まあ、動画のスタジオライヴ配信の方が嬉しいのだけど。なので、どうにか策を講じたいと思います。
こういう試みは良いね。個人的にはパッケージ化されたものの方が好きなんだけれど、小回りが利くゆえの商売はGJ!
#1がめぐ、#3には裕子さんがゲスト、そして#4には裕子さんが司会ですよ!ゲストは愛理だし。
初回にめぐを持ってきたキャステイング担当もGJ!
いやー、うちのめぐは推されてるな〜。
良かったBフレッツ導入完了後で。